
個性的な紅葉を撮るテクニックを教えて下さい
■色を楽しみ色のバランスを・・・・
紅葉の季節は色が溢れていると言っても過言ではないでしょう。どこを見ても綺麗に見えてしまうものですから、色を自分なりに整理して見るように心がけましょう。例えば、赤い紅葉と背景になる日陰など黒い部分を組み合わせたり、赤と黄色のバランスを楽しんだり、色のグラデーションを感じたりしながら感じた紅葉を丹念に撮影してみましょう。その際スマートフォンを斜めにして撮影して見ると感じた色彩がより美しくなる場合もあります。スマートフォンを水平に保つだけではなく自由に感じる儘に撮ることで発想が豊かになり他人ではない自分の感覚を表現することができます。
■落ち葉の造形を探しましょう
上ばかり見てきましたが足許にも目を移して見るようにしましょう。落ち葉の中にも面白い形や変化のある色を見つけることができると思います。落ち葉を組み合わせて絵を描くような感じて楽しんではいかがでしょう。公園内には立ち入り禁止以外で誰も見つけていない植物の葉があると思います。そんな発見が自分らしい写真になるのではないでしょうか。
同じカテゴリの記事