
今年は家のアジサイの花があまり咲きませんでした。どうしたらいいの?
花となる芽(花芽)がついた枝を切り落としてしまったのかもしれませんね。今後は、剪定の時期や剪定する部分に気をつけてみるとよいでしょう。
アジサイは「二年枝に花がつく」といい、昨年伸びた枝に花芽がつきます。つまり、今年の花は、一昨年伸びた枝に、昨年花芽が作られ、咲いたものです。
花を楽しんだ後は、花がらつみも兼ねて早めに剪定してしまいましょう。切り方の目安としては、花のついた枝の上から2節目より下の芽のある節で切るのがおすすめです。花後なるべく早く7月中には剪定した方が望ましいです。秋以降に剪定したい場合は、昨年伸びた枝葉のつけ根で花芽が膨らむのを待ち、確認してから行いましょう。
アジサイは「二年枝に花がつく」といい、昨年伸びた枝に花芽がつきます。つまり、今年の花は、一昨年伸びた枝に、昨年花芽が作られ、咲いたものです。
花を楽しんだ後は、花がらつみも兼ねて早めに剪定してしまいましょう。切り方の目安としては、花のついた枝の上から2節目より下の芽のある節で切るのがおすすめです。花後なるべく早く7月中には剪定した方が望ましいです。秋以降に剪定したい場合は、昨年伸びた枝葉のつけ根で花芽が膨らむのを待ち、確認してから行いましょう。
同じカテゴリの記事